当協会設立の背景

一般社団法人静岡県無人機安全協会(SUSA)を設立する背景には、静岡県において以下の事業の開催がありました。

公務従事者向け無人機活用促進安全管理セミナー

平成29年2月11日
安全に無人航空機が活用される静岡県を目指し行政関係の参加者を募りセミナーを開催した。
  • 参加者:国県市町公務従事者 33名参加
  • 講師:
    JUIDA代表理事 鈴木真二氏(東京大学大学院 教授)
    SUSA専務理事 田村 博氏(静岡理工科大学 特任講師)
  • 主催:NPO法人ふじのくにSKYイノベーション
平成29年7月11日
航空運用調整会議 大規模災害時における静岡県内を飛行する無人航空機の運用について
  • 参加者:国土交通省、県内関係機関 静岡県・市・町 危機管理課他、静岡空港、自衛隊、海上保安庁
  • 講師:
    SUSA専務理事 田村 博(静岡理工科大学 特任講師)
    SUSA事務局長 小栗 幹一
平成30年2月27日
大規模災害時における静岡県内を飛行する無人航空機の運用について
  • 参加者:県内関係機関 静岡県・市・町 危機管理課他
  • 主催:静岡県危機管理部
セミナーの様子

大規模災害時について

平成29年10月5日
「大規模災害時に有人機、無人機の相互間の情報共有と適切な管理について」
大規模災害時に有人航空機、無人航空機の空域管理を適切に行い有人航空機・無人航空機による捜索・救助活動等を安全かつ効率的に行うために相互間の情報共有について調整。
  • 参加者:県内関係機関 静岡県・市・町 危機管理課他
  • 主催:静岡県危機管理部
開催風景

当協会の沿革

平成30年4月5日 SUSA準備会設置会議
平成30年5月24日 SUSA設立式
設立までの取り組みを発表
  • 静岡県危機管理部の取り組み
    (県の広域受援計画の改定で航空運用、大規模災害時)を追加
  • SUSAの取り組み
    広域受援計画に示すヘリベース・拠点ヘリポートを無人機運用事業者に会員企業の HPを使用して情報提供。
    SUSA準備会として業界団体に、声がけ、調整。

設立までにご協力頂いた団体・企業の皆様

(国法)産業技術総合研究所、(特非)ふじのくにSKYイノベーション、マルチコプター利活用協議会、(一社)日本UAS産業推進協議会、日本航空大学校ドローンパイロットスクール、静岡県無人航空機安全教育センター SDAC 、(株)ヤマハ発動機、(株)コントレイルズ、(株)フジヤマ、浜松帝国警備保障(株)、(株)綜合自動車学校、(株)テクノサイエンス、スリーカウント(株)、(株)カントビ、(株)長尾機設、富士空撮サービス、駿河綜合法律事務所、静岡沼津ドローンスクール、東部自動車学校、日本DMC(株)、(株)東日、(株)日立製作所、テラドローン(株)、ドローンスクールジャパン静岡静岡市校、ドローンスクールジャパン静岡掛川校、ドローンスクールNDMC 静岡校、(株)Queen Bee and Drone、(株)ドローン&カンパニー、(株)ホバリング、フジヤマドローンクラブ、DRONE★VILLAGEーFUJI(株式会社にいや)、(株)奥平測量設計事務所、(株)G&T 、(株)BUILD EAST、(株)ケイ・ビー・エム、(株)童夢テクノ、(株)望月庭園、花田行政書士事務所、竹中行政書士事務所、(株)フィード (順不同・敬称略)

開催風景